~っぽい

意味

①(本来はちがうが)~の感じが強い
②よく~する・~しやすい人
③~の感じが多い・~が多く入っている


接続

①③ 名詞  + っぽい
  ます形


例文

彼はまだ14歳なのに、話し方が大人っぽい
大学生の部屋とは思えない。
 子どもっぽい部屋だ。
最近の母は忘れっぽい忘れっぽくて困る。
うちの母は怒りっぽい性格だ。
うちの息子は飽きっぽい性格だ。
頭が痛くて熱っぽいので帰らせていただきます。
今日のカレーは水っぽくておいしくない。
犯人は、黒っぽい服だったと思います。


 

注意点

☞①「本来は違うが~の感じが強い」は、よく使われることばとして
  【男っぽい・女っぽい・子どもっぽい・大人っぽい・学生っぽい】
   などを覚えておく(好ましくない例もあるが)
☞②「~しやすい人」は動詞のます形のみ
  【怒りっぽい・忘れっぽい・飽きっぽい】を覚える
☞③「~の感じが多い・~が多く入っている」は近年若者言葉として
   よく使われているが、よく使われてるものとして
  【黒っぽい・うそっぽい・水っぽい・油っぽい】を押さえておく
☞+α:い形容詞の「安っぽい」もスペシャルとして提示
   )このワンピース、高かったのに着てみたら
     安っぽい感じがする。
 


+α:練習用例文

・彼女はいろいろなことにすぐ興味を持つが、
 飽きっぽい性格だ。
・最近の兄はイライラしていて怒りっぽい
・彼はまだ中学生なのに、落ち着いていて
 大人っぽい
・犯人は黒っぽい帽子とを着ていたらしい。
・あまり掃除をしていないので、部屋がほこりっぽい
・社会人なのにそんな安っぽい鞄を持っていたら
 学生っぽいだろう。もっといいものを買いなさい。


類似文型

~気味(N3):少し~の感じがする
入れ替えOKなものもある。
)最近、勉強が遅れ気味→勉強が遅れがち   
  最近、勉強をさぼり気味→最近さぼりがち 
※入れ替え不可なものを[ことばとして]よく覚えておく 
)風邪気味
  病気がち
  熱っぽい

~がち(N3):~することが多い
「忘れる」はどちらの文法でも使われることば
)最近、母は忘れっぽい。(物を忘れやすい人・性格)
  急いで準備すると、大切なものを忘れがちだ。(忘れること・回数が多い)
※「っぽい」は「断言を避ける」口語として便利なため
 「風邪っぽい」「病気っぽい」も日常生活で聞くことがあるかも
  
  

タイトルとURLをコピーしました