意味
「が」「も」「は」「から」の強調
いくつかある中から、「他ではなくこれ!」
と言いたいときに使う
接続
名詞 + こそ
普通形 + からこそ
例文
・私にとって家族こそ、人生で最も大切です。=が強調
寝ることこそ、ストレス解消に一番いい。
・A:ごめんね。
B:私こそ、ごめんね。=も強調
・今年の夏こそ、旅行に行きたい! =は強調
・家族がいるからこそ、頑張れる。
・若いからこそ、たくさん遊んだほうがいい。
+α:類似文型
「~てこそ」:~してはじめて…分かる・なる
例)花は自然の中にあってこそ美しい。
失敗してこそ、人は成長する。
「~ばこそ」(N1文法)=~からこそ
例)努力すればこそ、成功できる。
真面目であればこそ、彼をもっと応援したくなる。