意味
我慢できないくらい~だ
接続
動詞 :~て ※「~たくて」「ほしくて」
い形容詞:~くて +たまらない
な形容詞:~で
例文
・(蚊に刺された写真)かゆくてたまらない。
・(ぶつかった写真)痛くてたまらない。
・(子犬or赤ちゃん写真)可愛くてたまらない。
・(好きなもの紹介)〇〇が好きでたまらない。
・(カフェイン中毒)コーヒーが飲みたくてたまらない。
・(アルコール中毒)お酒が飲みたくてたまらない。
チェック
※一人称、他の人の気持ちを表したい場合、「~てたまらないようだ」
※動詞は「~したくて」「~ほしくて」など
※我慢できない感情を表すため、「思う」「感じる」「思い出す」などとは一緒に使えない
+α:練習用例文
・入院中がすることがなくて、暇でたまらなかった。
・絶対に無理だと思っていたので、合格できて嬉しくてたまらない。
・家の近くて泥棒が出たときは、怖くてたまらなかった。
・高校生の一人娘が留学するのは、心配でたまらないと父は言う。
・祖母は初めての孫が、可愛くてたまらないようだ。
・歯が痛くてたまらなくて、何も食べられなかった。
コメント